ワンピカード.Online

ワンピースカード【起動メイン】ってなに?よく分からない人必見!!!!

【起動メイン】ってなに?よく分からない人必見!!!!

最終更新日:


出典: 公式HP / 公式twitter


"【起動メイン】・・・自分のメインフェイズに発動できる効果。"

出典:ワンピースカード公式

公式サイトのPDFのルールブックには上記のように記載がありますが、色々な疑問が芽生えたり、イマイチピンとこなかったりすると思います。

「使うタイミングっていつ?」「出したターンいけるん?」「コスト(ドン‼カード)いるの?」

溢れんばかりの疑問たちにお答えさせてください!!!!

目次から一気に疑問に飛べるので、当てはまる疑問に直行してください。








1.【起動メイン】とは?


【起動メイン】:自分のメインフェイズに発動できる効果の事を指します。

「サンジ」

ざっくり理解したい方は、基本的に自分のターンに使える!ぐらいに思っていてもらえれば大丈夫です。




1-2.メインフェイズとは


メインフェイズとは4種類のアクションが行えるフェイズ(場面)です。

  • ①カードのプレイ(キャラカード、ステージカードの登場)
  • ②カードの効果の発動(イベントカード効果、キャラ、リーダーカード効果)
  • ③ドン‼カードの付与
  • ④バトル

これらのアクションを順不同に行える1番楽しい時間です・・・。




1-3.メインフェイズまでの流れとは?


メインフェイズまでの流れは基本的にターンはこのような流れで進みます。

1.リフレッシュフェイズ

⇒2.ドローフェイズ

⇒3.ドン!!フェイズ

⇒4.メインフェイズ

⇒5. エンドフェイズ

リフレッシュフェイズ

①自分のレスト(横向きにすること。使用済み的な意味合い)のカードすべてをアクティブ(真っ直ぐに戻す事。未使用の状態)にします。

②自分の付与されているドン‼カードすべてをアクティブでコストエリア(ドン‼デッキから引いたドン‼カードを置く場所)に戻すのと、コストエリアにあるレスト状態のドン‼カードもアクティブに戻します。

  • ①キャラクターエリア:キャラカードを置く場所です。
  • ②リーダーエリア:リーダーカード1枚を置く場所です。ゲーム開始時からリーダーカードは表面で置き続けます。
  • ③ステージエリア:ステージカードを置く場所です。最大1枚までを置くことができます。
  • ④デッキ:デッキを置く場所です。
  • ⑤トラッシュ:バトルでKOされたキャラカードや発動したイベントカードなどを置く場所です。
  • ⑥コストエリア:ドン‼デッキからドン‼カードを置く場所です。
  • ⑦ドンデッキ:ドン‼デッキを置く場所です。
  • ⑧ライフ:リーダーに記載されたライフを裏向きで置く場所です。リーダーがダメージを受けると、ライフが減っていきます。ライフが0枚のときに、リーダーがダメージを受けた場合、負けます。

出典:ワンピースカード公式

⑥がコストエリアになります。

ドローフェイズ

デッキからカードを1枚を引いて手札にします。 (先攻プレイヤーの1ターン目は、引けません。)

手札の枚数制限はありません。何枚でも持てます。

ドン‼フェイズ

ドン‼デッキからドン‼カード2枚をコストエリアに アクティブで置きます。先攻側の第1ターンのみ、ドン‼カード1枚をコスト エリアにアクティブで置きます。

メインフェイズ

カードのプレイ、カードの効果の発動、ドン‼カードの付与、バトルなどが行なえます。

このメインフェイズ(カード出したり、効果使ったり、バトルしたり)の時に【起動メイン】の効果も使える!ということになります。

エンドフェイズ

  • ①自分は、ターン終了時に発動する効果があれば、効果を発動し解決します。
  • ②相手は、ターン終了時に発動する効果があれば、効果を発動し解決します。
  • ③自分は、『このターン 中』などの、期限が指定されている効果をキャンセルします。
  • ④相手は、『このターン中』などの、期限が指定されている効果をキャンセルします。
  • ⑤ターンを交代します。

エンドフェイズは①~⑤の順で進行します。




2.【起動メイン】は出したターンに使えるの?

【起動メイン】は出したターンに使えます!

起動メインはメインフェイズに使えます。メインフェイズで行えるアクションは順不同で行えるため、

カードのプレイ⇒カードの効果発動が可能になります。

つまり、【起動メイン】はキャラを出したターンに使える!ということになります。

①カードのプレイ②カードの効果の発動③ドン‼カードの付与④バトル

この4つのアクションを順不同に行えるので、バトル⇒起動メイン発動など考え方次第ではリスク回避やターンを有利に進めます。




3.【起動メイン】の使えるタイミング

【起動メイン】が使えるタイミングはメインフェイズです。

メインフェイズは順不同で色んなアクション(カード出したり、効果使ったり、バトルしたり)が行えるので、わりといつでも使える、と思ってもらったらわかりやすいです、




4.【起動メイン】ってコストいるの?

コストがいるものもあります!

その場合の記載方法としては、

「トラファルガー・ロー」

【起動メイン】【ターン1回】②(コストエリアのドン‼を指定の数レストにできる):自分のキャラが5枚いる場合、自分のキャラ1枚を、持ち主の手札に戻し、自分の手札から、戻したキャラと異なる色のコスト5以下のキャラカード1枚までを、登場させる。

②(コストエリアのドン‼を指定の数レストにできる)のように記載があります。この②というのが、2枚のドン‼カード(コスト)を使用(レストにする)することで【起動メイン】の効果が発動出来る!という意味になります。




5.【起動メイン】何回使える?ターンに1回?


起動メインの効果は基本的にターンに1回だけ使えます。

しかし、使い方によっては複数回使えるものもあります。

  • ターン1回:そのままの意味でターンに1度しか使えません。※同じナンバーのカードが場に2枚いる時などはそれぞれ1回ずつ使えます。
  • このキャラをレストにできる:これが発動条件になるので、効果でアクティブに戻す事が出来れば、再度使えます。
  • このキャラを持ち主の手札に戻すことができる:キャラを登場させる度に効果が使えます。
  • このように、起動メイン ターン1回の組み合わせに関しては1回しか使えません。

    しかし、起動メイン このキャラをレストにできる:は、キャラをレストにする事が出来れば、何度でも効果を使用できます。

    イベントカードの効果や、他のキャラの効果でアクティブにする効果と組み合わせればいいですね。




    5.1【起動メイン】アタック後にも使えるの?

    ほとんどのカードはアタック後にも【起動メイン】を使うことが出来ます。

    起動メインはあくまでメインフェイズに使えます。という効果になります。

    それに加えて、【ターン1回】などのキーワード効果や、「:」が目印の発動コストなどと組み合わせて表現されている事が多いです。

    では、アタック後に【起動メイン】効果が使えないものはどういったものか?

    それは、発動コストとして「:このカードをレストにする事ができる」と記載があるものになります。

    アタックをした後は、レストになってしまうので、「:このカードをレストにする事ができる」という発動コストを満たす事が出来ないため、【起動メイン】が使用できなくなります。

    もちろん、何らかのカードの効果でアクティブの状態に戻る事が出来れば、【起動メイン】は使用出来るようになります。




    6.【起動メイン】についてまとめ


    • 【起動メイン】とは、メインフェイズに使用出来る効果のこと
    • キャラクターを登場させた時にも使える!
    • 書き方ややこしいけど、実は超簡単

    【起動メイン】は自分のターンならわりといつでも使える、ぐらいの解釈で大丈夫だと思います。

    また疑問などあればtwitterなどから頂ければお答えさせてもらいたいなあと思いますので、ご贔屓にどうもです。。。




    人気記事