ワンピースカード【起動メイン】ってなに?よく分からない人必見!!!!
最終更新日:
出典:ワンピースカード公式
公式サイトのPDFのルールブックには上記のように記載がありますが、色々な疑問が芽生えたり、イマイチピンとこなかったりすると思います。
「使うタイミングっていつ?」「出したターンいけるん?」「コスト(ドン‼カード)いるの?」
溢れんばかりの疑問たちにお答えさせてください!!!!
目次から一気に疑問に飛べるので、当てはまる疑問に直行してください。
目次
1.【起動メイン】とは?
【起動メイン】:自分のメインフェイズに発動できる効果の事を指します。
「サンジ」

ざっくり理解したい方は、基本的に自分のターンに使える!ぐらいに思っていてもらえれば大丈夫です。
1-2.メインフェイズとは
メインフェイズとは4種類のアクションが行えるフェイズ(場面)です。
- ①カードのプレイ(キャラカード、ステージカードの登場)
- ②カードの効果の発動(イベントカード効果、キャラ、リーダーカード効果)
- ③ドン‼カードの付与
- ④バトル
これらのアクションを順不同に行える1番楽しい時間です・・・。
一応下記記事にて、より詳しく解説してますので、より理解したい方はどうぞ!!!!